麺 類
お昼ごはんは、何作ろう。。。何食べよう。。。。って悩みませんか?
息子達に作ったお弁当は、なんとなく自分では食べる気がしないのです
もっぱら、昼食は麺類ばかりです
盛岡の3大麺といえば
盛岡冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば
さすがに家では、わんこそばは出来ません
家で作るのは、ざるそばですね
そして夏に多くなるのが盛岡冷麺
この時期、毎年箱買いします
夏休みに入ったら、子ども達も食べるので
あっという間になくなっちゃいます
今回は、特売を狙って2箱購入
これは
↓家で作ったじゃじゃ麺
S-sukeを白龍(パイロン)に連れて行ったら
それ以来、すっかりハマッてます
生意気にも「ちーたん」まで食べるのです
雑誌は麺類や、夏野菜の特集
変り麺も、う~んいいですね~
さてさて、息子達のお弁当
たまにはコンビニみたいに汁別にしようか~って言ったら
やだ~腹減るし~ご飯がいい~
では今週のお弁当
鶏のハーブ焼
ナスとピーマンの炒め物
卵焼
ナポリタン
ブロッコリー
ミニトマト
ごはん
ナス炒めに片栗粉でとろみをつけなかったので
水分が出てしまい、不評
ホッケのはちみつ漬け
いんげんの煮浸し
ソーセージとピーマンのソテー
卵焼
ごはん
鶏のカレー風味焼
ブロッコリー
サラダスパゲティ
卵焼
ミニトマト
ごはん
さばみりん
いんげん・にんじんの煮浸し
肉団子(冷凍)
ブロッコリー
卵焼
ごはん
なんにもなくて、冷凍食品を使用
冷食は、便利~
豚肉のしょうが焼き
キャベツ
卵焼
スナックえんどう
ナポリタン
ミニトマト
ごはん
息子達は、しょうが焼きを
ごはんにのせて欲しいらしいけれど
この弁当箱では、う~ん・・・・