ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月02日

食欲の秋 2

もう10月ですね

SWの長野への旅には中学の息子たちは
付いてきませんでした
なぜなら、S-sukeの卓球部は新人戦
Y-sukeは、家でのんびりしたいと・・・

息子たちを置いていくのに気がかりだったのは、食事
新人戦のときに持っていくお弁当
はじめは、コンビニで買って詰め替えて行くと言ってたけど
前日に牛丼を作ってあげたので
1日目は牛丼弁当
2日目は炒飯弁当
炒飯は、大量に作って冷凍しておきました
それを解凍してお弁当箱に詰めるだけ
朝、5時前にごそごそと起きてやったそうです

さてさて
ためた写真です

食欲の秋 2
ステーキ弁当
無性にお肉が食べたくなって・・・前日の余ったお肉



食欲の秋 2
ほっけ弁当



食欲の秋 2
秋刀魚の甘露煮弁当
特売の秋刀魚、焼いて持たせる訳にもいかず・・・


食欲の秋 2
豆腐ハンバーグ弁当




食欲の秋 2
海老フライ弁当



食欲の秋 2
豚の生姜焼き弁当





朝晩、寒くなってきました
お弁当箱保温用欲しいかな・・・



最新記事画像
DK弁当
4月
夏休み
GW
新年度
金麦で乾杯♪
最新記事
 DK弁当 (2015-11-30 11:56)
 4月 (2015-04-25 10:54)
 夏休み (2014-08-16 22:25)
 GW (2014-05-03 21:55)
 新年度 (2014-04-05 22:35)
 金麦で乾杯♪ (2014-03-15 21:16)
Posted by よし☆よし at 12:00│Comments(2)
この記事へのコメント
息子さんたち、えらーい!!

自分で準備していってくれるなんて!!
うちの娘ときたら…私が具合が悪くても、時間ぎりぎりまで寝て、自分で作ろうなんて思わないんですよぉ

息子さんたちの爪の垢、もらえません?
煎じて飲ませたいわっ

保温のお弁当箱、いいみたいですよ。
つめたくなくていいって、しっかり食べてきます。
Posted by ちーまま at 2009年10月05日 15:38
ちーままさ~ん:

ただ温めて詰めただけですよ
コンビニに行こうにも、5時では暗いし
さすがに自分でご飯を炊こうとまではしません

私がいなくても
チンするご飯と、おかずにカップ麺があれば
当分生きて行けそうです

保温のお弁当箱欲しいです
でも・・・2つは必要なのよね
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2009年10月06日 11:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食欲の秋 2
    コメント(2)